産前産後のパパママに、赤ちゃんの病気に備え「子どもの病気」や「医療のかかり方」についてお話させていただきます。

この時期に、子どもの病気について知る機会はなかなかありませんが、その大切さは皆さま感じていることと思います。
参加したパパママの声を一部ご紹介させていただきます。
「病院の先生は子どもをたくさん見ているプロなので、病院に連れて行けば先生が何とかしてくれると思っていました。でも、そうではなく、先生が診察しやすいように情報を提供すること、その情報を提供するために普段から子どもを観察することが大切だということがわかりました。」
「何に気を付けて観察すれば良いのか、どの情報を頼りにすればよいのか具体的なことを知る機会がなかったので、今回参加できてよかったです!」
「まとめて聞いたり、対処法を検討したことが無かったのでよい機会になりました。」
今後もこの講座、ご協力いただけるクリニックを中心に広げていきたいと思います。
近々の講座の開催予定は下記になります!
8月31日(土)14時~15時
会場:アルテミスウィメンズホスピタル(東京・東久留米市)
講師: 藤原健次(当会理事)
※参加対象は上記クリニック通院中の方となります。直接クリニックへお申し込みください。
9月7日(土)14時~15時
会場: 浅川産婦人科(横浜市鶴見区)
講師: 阿真京子(当会代表)